PART1↓
PART2↓
最後なのでちょっとコメント長くなってます!
10位 曇天/DOES
銀魂第100話~第125話のオープニングテーマ。
本人達は銀魂やタイアップを意識せずにこの曲を作ったって言ってるけど、その言葉を疑うくらいに銀魂とベストマッチな曲。
9位 ハナノイロ/nano.RIPE
花咲くいろはの第1話は主題歌として、第2話~第13話まではオープニングテーマとして使用された。
歌詞も完璧なんだけど、サビが天才的な盛り上がり方するの、天才。意外と知られてないこの曲を聴いてみてください。
8位 現状ディストラクション/SPYAIR
劇場版 銀魂 完結編 さらば万屋よ 永遠なれの主題歌。
一回だけ小さなライブハウスでLIVEを見た事があるんだけど彼等の音楽の届け方はストレートで気持ちが良かった。
その良さがこの楽曲の全面に表れてる。
7位 天使にふれたよ/放課後ティータイム
けいおん!!と映画けいおん!で使用された劇中歌。
誰かとの別れがあったりした時にこれを聴くと馬鹿泣く。
寂しさも楽しさも感動も全部詰まってる最高の楽曲。でもこの曲には
最終回を目の前にして「あぁ、本当に俺はこのアニメを通してずっと天使に触れていたんだな」って思う。泣ける。
6位 青い栞/Galileo Galilei
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らないのオープニングテーマ。
あの頃の青さをジワジワと思い出させてくれる最高の1曲。
この曲がこの世にある限り、意識せずに青春していたあの頃にまた戻れる。
5位 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
新世紀エヴァンゲリオンのオープニングテーマ。
天邪鬼なのでこの曲は5位にした。正直この曲は完璧すぎる。文句の付け所がない。
ワクワク感もドキドキ感も兼ね備えたオープニングなんて最高すぎる。
4位 One day/The ROOTLESS
ONE PIECEの頂上決戦編の後半の方のオープニング(長過ぎるから話数で言ってもわからない)。
ONE PIECEの歴代主題歌の中で1位な感じがある。歌詞が完全にルフィとエースで切な過ぎる。がんばれルフィってなる。
ルフィが何度も挫折をするのもこの頃。
立ち上がる為に頑張ろうって思える。
3位 決意の朝に/Aqua Timez
ブレイブ・ストーリーの主題歌。
年に5回くらい目の前に壁が立ちはだかるんだけど、その時にこの曲を思い出して再生する。
必要な曲。歌詞が何よりも素敵で汚れがキラキラ輝いてるみたいな感じで本当に素敵!(伝われ)
2位 小さなてのひら/riya
CLANNAD~AFTER STORY~のオーラスエンドテーマ。
マジで勘弁して欲しい。
1期を観た頃はこの楽曲のメロディで歌われている別の楽曲「だんご大家族」を盛大に馬鹿にしていたのに、今じゃイントロ聴いた瞬間に号泣だよ。最高だよ。
1位 ここから、ここから
/玉木マリ、小淵沢報瀬、三宅日向、白石結月
宇宙よりも遠い場所のエンディングテーマ。
聴いた瞬間に泣ける。何回聴いても色褪せない曲。
アニメを観た後に聴いて観て欲しい。なんでも頑張ろうってなれる。ここから、ここからって。
オープニングテーマも泣けるから聴いて欲しい。
入りきらなかったで賞
心絵
Rolling star
Don’t say lazy
memories
紅蓮華
found & lost
カサブタ
etc…
written by Bro.
コメント